こんにちは、杉並区のエステサロン浜田山脱毛MISUMIです。
本日は、当店がおすすめする介護脱毛の、目的に合わせた形や方法をご紹介いたします。
これから始めてみたけどちょっと不安もある…と思っている方は、ぜひ最後までご覧くださいませ。
この記事は3分程度で読めます
介護脱毛のベストな形とは
いざ介護脱毛を行おうと思っても、他の人と比べることが難しいのでどこまでやればよいのか?という疑問をお持ちの方も多いかと思います。
そこで、当店では目的やお好みに合わせたベストな形や方法をご紹介しております。
まず介護脱毛では、以下の画像の3ヵ所の脱毛を行っていきます。
介護目的の場合は、排せつ物が毛や皮膚に付着しないように、また検診などの際にも邪魔にならないようにするために行う事が一般的です。
そのため、Iライン・Oラインは全て脱毛を行ってしまった方が清潔な状態を保ちやすくなります。
ここで皆様が悩まれるのは、Vラインを残すべきか全部脱毛してしまうかであると思いますが、Vラインは以下のような形で選択が可能です。
当店で意外にも多いのは、全て行ってしまうハイジニーナです。
・特に人の視線も気にならない
・介護のための準備をしっかりしておきたい
・白髪が混じってくるのが嫌
という理由で行われる方がハイジニーナを選択されています。
しかし、ご友人やご家族と旅行をしたり、温泉などで視線が気になってしまう…という方はナチュラルやトライアングル型の自然な形が人気です。
介護目的もありつつの場合は、VとIの境目の部分をしっかり脱毛すれば邪魔になることはないので、上の部分を残しても問題ございません。
また、毛量を減らしたい…という場合は、最初の2~3回目くらいまでハイジニーナにして、その後形を残しながら整えていくという方法もございます。
このように、お客様の目的やお好みに合わせて様々なご提案をさせていただいておりますので、お気軽にご相談くださいませ。
脱毛前後に行うべきケアや注意点とは
そして次に、脱毛前後のケアや注意点についてご紹介いたします。
主に気をつけていただきたいのは、以下の3点です。
予防接種や生理前後、また疲労などが溜まって体の不調が続いている時は自己免疫機能が過剰に作用しやすい場合がございます。
脱毛時の熱刺激によって通常時には起こりにくい肌トラブルを招く可能性があるため、前後3日は開けていただいた方が安心です。
また、脱毛直後に体温が上昇しやすい行為もなるべくお控えいただいております。
こちらも同じく脱毛時の熱が毛穴にこもりやすくなってしまい、赤みやかゆみなどのトラブルを招きかねません。
激しい運動、飲酒、長風呂、サウナなどは脱毛翌日以降にしていただくことをおすすめいたします。
脱毛後は熱によって水分蒸発もしやすい状態になりますので、オイルやクリームなどでしっかり保湿し、万が一赤みやかゆみが気になる場合は保冷剤で患部を冷やして鎮静を行いましょう。
3日以上同じような症状が続く場合は、当店にて鎮静ケアを行っておりますので、お電話やLINEからご連絡くださいませ。
当店では、皆様に安心して楽しく通っていただけるよう、細心の注意をはらいながら脱毛施術・カウンセリングに入らせていただいております。
気になること・不安なことはすぐに解消できるよう努めておりますので、小さなことでもお気軽にご相談ください。
初めての方にもおすすめの体験メニュー
ここまでご覧いただいた皆様の中には、介護脱毛を始めてみよう!という方と、やっぱり痛みとかも少し不安…という方もいらっしゃるかと思います。
そこで当店では、いきなり介護脱毛を始めるのではなく、口元で脱毛体験をしながらカウンセリングもしっかり行わせていただく以下のメニューをご用意しております。
マスク下で乾燥が進みやすいリップケア付のメニューとなっており、刺激に敏感な口元で脱毛時の感触も体験していただけます。
ご来店時のカウンセリングで、『実は介護脱毛も気になっています…』と仰られるお客様もとても多くご来店されており、ご相談も歓迎しておりますのでぜひこの機会にお試しくださいませ。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
今後とも杉並区のエステサロン浜田山脱毛MISUMIをよろしくお願い申し上げます。
おすすめの関連記事
浜田山脱毛MISUMIの感染症対策
当店では、ご来店いただいた瞬間から最後まで皆様に心からリラックスしてお過ごしいただけますよう、感染症対策として以下のような徹底した3密対策、衛生管理を行っております。
- 専属の清掃スタッフが、毎朝玄関先から店内の隅々まで清掃し、除菌・消毒も併せて行っております
- お客様のご来店毎に、スタッフはもちろんお客様にも手洗い・うがいをご協力いただいております
- お客様がお帰りになられた後は、必ず5分以上のお部屋の換気・ドアノブやタブレットなどの消毒を徹底しております
- タオルやスリッパはお客様のご来店毎に必ず交換し、常に洗濯したての新しいものでご用意しております
- 長時間の接触を極力避けるため、LINE動画などを活用したオンラインカウンセリングを行っております