こんにちは、杉並区浜田山の脱毛サロン浜田山脱毛MISUMIです。
近年、介護脱毛というキーワードも広まりつつあり、賛否両論の意見を見聞きすることも増えてきましたが、
情報が多くなってきたばかりに、興味はありつつも本当に必要なのかどうかかが分からなくなってしまい、タイミングを逃していませんか?
介護のためにVIO(デリケートゾーン)脱毛を考えていらっしゃる方は、残念ながら年齢的にもタイムリミットがあるため、早めに始めることをおすすめいたします。
本日は、その介護脱毛の解説と共になぜ今から始めるべきなのかをご紹介してまいります。
どうぞ最後までご覧いただけましたら幸いです。
介護脱毛とは“思いやり脱毛”
介護脱毛とは「自分の老後を想定し、将来介護される立場になった際の排泄後のふき取りなど、自分の夫や子供など家族に負担とならないように、あらかじめVIO(デリケートゾーン)の毛の脱毛をしておくこと」をいいます。
ちょうど45歳くらいの年齢からスタートする方が多く、ご両親の介護経験も後押ししたというお話も。
排泄介助は、たしかに介護の中でも自身はもちろん、ご家族にとってもお互いに精神的な負担がかかってしまうものですよね。
便の状態によっては毛にまとわりついてなかなか拭き取れない…ということもあり、デリケートな部位だからこそ肌を傷つけずに綺麗に拭き取れるよう気を使うことも多いため、
自分が介護してもらう時は、夫や子供への負担が少しでも楽になるようにと、思いやりの気持ちで始められているようです。
そして、この45歳くらいから脱毛スタートさせるのにはもう1つ理由があります。
年齢を重ねるうちにどんどん脱毛が出来なくなる理由
『介護なんてまだ20年、30年も先だから、今やる必要は無いかも』
『毛も薄くなってくるって言うし、そもそも必要ないんじゃない?』
というお声もよく伺いますが、介護がスタートする年齢は誰にもわからず、突然その日は訪れるかもしれません。
さらに、身体が老化するのと同じく、デリケートゾーンの体毛も日々老化していきます。
毛の量は少なくなってくるかもしれませんが、それでも完全になくなるわけではなく、さらに白髪になってしまうと目視が難しくなり、より排泄介助が大変になってしまうことも。
そしてこの“白髪になる”というのは、デリケートゾーンの脱毛を後回しにする最大のデメリットでもあるのです。
一般的な脱毛サロンで取扱っている光脱毛機や、クリニック等の医療機関で行っているレーザー脱毛機は毛の黒色の色素であるメラニン色素に反応するため、メラニン色素を含まない白髪には反応しません。
その為、まだメラニン色素がしっかり残っていて白髪の少ない45歳くらいが、介護脱毛を行うベストタイミングです。
介護脱毛以外にも!45歳から始める脱毛のメリット
45歳前後は、更年期や閉経にさしかかるため女性ホルモンの分泌が乱れやすい年齢でもあります。
女性ホルモンの分泌は、膣内の自浄作用を促したり保湿効果を保つことで快適に過ごせるよう作用していますが、ひとたび女性ホルモンの分泌が少なくなると、その作用はぴたりと止まってしまうことも。
すると膣内が乾燥しやすくなるため、雑菌が繁殖しやすくなり、肌のかぶれや黒ずみ、かゆみ等のトラブルを引き起こしてしまいます。
その時に保湿用のオイルやクリームを塗布することで改善出来るケースも多いですが、デリケートゾーンのうち、特にIラインの毛量が多い場合は皮膚まで届かず症状を長引かせてしまう恐れもあるのです。
デリケートゾーンは不浄な物を外へ送り出す部位だからこそ、清潔で健康的な状態に整えておきたいですよね。
上記のトラブルを予防するお手入れを始めるタイミングでもありますので、介護の目的のみではなく、ご自身の健康と美容のためにも始められてみてはいかがでしょうか?
さいごに
いかがでしたでしょうか?
デリケートゾーンの毛は、残念ながら腕や脚の毛のように白髪が生えない箇所ではございません。
当店にご来店のお客様も「自分の白髪の量にびっくりした」「こんなに生えてくるなんて思わなかった」とおっしゃられる方もいらっしゃいます。
ただ、やってみたいけど初めてで少し恥ずかしさもあるわ…という方は、初回無料カウンセリングでお話をお伺いするだけでも受け付けておりますので、ぜひお気軽にご相談くださいませ。
空き状況は下記よりご覧いただけますので、ご都合の良いお日にちがございましたら、LINEよりお問い合わせくださいませ♪
本日も最後までご覧いただきありがとうございます。
今後とも杉並区浜田山の脱毛サロン浜田山脱毛MISUMIを宜しくお願い申し上げます。
おすすめの関連記事
浜田山脱毛MISUMIの感染症対策
当店では、ご来店いただいた瞬間から最後まで皆様に心からリラックスしてお過ごしいただけますよう、感染症対策として以下のような徹底した3密対策、衛生管理を行っております。
- 専属の清掃スタッフが、毎朝玄関先から店内の隅々まで清掃し、除菌・消毒も併せて行っております
- お客様のご来店毎に、スタッフはもちろんお客様にも手洗い・うがいをご協力いただいております
- お客様がお帰りになられた後は、必ず5分以上のお部屋の換気・ドアノブやタブレットなどの消毒を徹底しております
- タオルやスリッパはお客様のご来店毎に必ず交換し、常に洗濯したての新しいものでご用意しております
- 長時間の接触を極力避けるため、LINE動画などを活用したオンラインカウンセリングを行っております
その他にも、詳しい対策の流れなど以下の動画でも紹介しておりますのでぜひご覧くださいませ(^^)